流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、29日午前1時半すぎに、西日本の広い範囲で、観測されました。https://t.co/QCOgTZy7qp pic.twitter.com/RKTx7zYwkN
— NHKニュース (@nhk_news) November 28, 2020
すごいね!火球「最後の燃え上がる明るさ満月級か」目撃は広範囲
— 菊田邦洋✳️ (@palaiso9) November 29, 2020
きょう
流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、29日午前1時半すぎに、西日本を中心に広い範囲で、観測された。と/NHK
photo: Yokkaichi City, Mie Prefecture pic.twitter.com/KcmPV1PzUC
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) November 29, 2020
ひときわ大きく夜空を…火球出現の瞬間
流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、29日未明に西日本を中心に見られ、東海地方でもいくつかのカメラが火球をとらえていた
名古屋市科学館によると、火球は流れ星の中でも特に明るく輝くもので、年に数回見られるということ#アベマニュース